
パソコンを扱うにあたっての注意
こんにちは~、tomパパです (*^_^*)
最近、コロナウィルスの影響で
家にいる事が多い子供達。
だいたい、ゲームをやったり動画を観たりと
親からしてみれば心配な行動なんですが
家の中で過ごす事が多くなった以上、
ある程度の状況は容認せざる得なくなっております。
まぁその様な中で
ウチの子達は、早くからパソコンを使って
遊ぶ事を覚えてしまいました。
かず君の時も、
幼稚園からパソコンを使ってゲームをしていましたし
たっくんも もうバリバリ使えまして、
ネットサーフィンして、ゲームをやっていたりします。
↓こちら2019年11月に撮影した
テトリスゲームをして遊ぶたっくんです。
ゲームの中のこの動き・・・
驚きませんか?
この時は、幼稚園の年長さんの時なんですよ。
(たっくんがやっている証拠はですね、
動画最後の方で、言葉が入るのですが
上手く言葉を発せていないのがたっくんの証拠です)
これ以外にも、大人が
『凄いなぁ~』、『(大人でも)とても出来ない』
っという様な場面などもある程です (^_^;)
↓そういう中で、
かず君は”鬼滅の刃”にハマっていまして
動画で見ております。
3月の半ば頃の事、ふと、かず君が・・・
かず君:「この動画、全部観れるんだよ!」
パパ :「どういう事?これ、最新アニメでしょ?」
「なんで観れるの?」
かず君:「さぁ~?なんでだろうね?」
「2月頃から観れる様になってたよ」
「アマゾンプライムだからじゃないの?」
パパ :「だって、アマゾンプライムって
お金が発生するでしょ?」
かず君:「無料期間だからじゃないの?」
確かに、アマゾンプライムは1カ月間の
無料お試し期間があります。
しかし、そのお試し動画・・・
勝手に観れてしまうものなのでしょうか?

↓4月になってもずっと動画は観る事が出来ました。
『なんで?』
アマゾン側が無料お試し期間を延ばしているのか?
アマゾン側が解除を忘れているのか?
不思議に思った為、会社の若い子に聞くと
「あっ、それって多分、そのまま契約更新されて
多分お金取られていますよ」
との事・・・
「ええ~~~っ、そんな事ってあるの?」
どうも、自動契約更新は間違っていないみたい・・・
契約しちゃっているようなんです。
で、調べてみましたら・・・
やはり!すでに契約更新済みでして
年間利用料を払わされていたみたい・・・です。
それも、去年の7月から・・・
『おいおい、去年の7月からって・・・
全く分かっていなかったよ』
ゾッとしました。
こんな事が今、当たり前になって来ているんだっと・・・
下手すりゃ、
子供達が勝手に更新してしまう可能性もあります。
特に、ウチはネットサーフィンして海外サイトの
無料ゲームもバンバンやっています。
もし、海外サイトのゲームにて
勝手にお金を払う事になっていたら
英語の分からない我が家なんて
解除も不可能に近いです。
本当、怖い事です。
しかし、このアマゾンプライムの件・・・
これって消費者トラブルにならないんでしょうかね?
絶対出ていると思うのですが・・・
本当、気を付けねばいけません。
皆様のお家でも、一度調べてみてはどうでしょうか?
勝手に契約されて お金が落とされているかも
知れませんですよ。

最近、コロナウィルスの影響で
家にいる事が多い子供達。
だいたい、ゲームをやったり動画を観たりと
親からしてみれば心配な行動なんですが
家の中で過ごす事が多くなった以上、
ある程度の状況は容認せざる得なくなっております。
まぁその様な中で
ウチの子達は、早くからパソコンを使って
遊ぶ事を覚えてしまいました。
かず君の時も、
幼稚園からパソコンを使ってゲームをしていましたし
たっくんも もうバリバリ使えまして、
ネットサーフィンして、ゲームをやっていたりします。
↓こちら2019年11月に撮影した
テトリスゲームをして遊ぶたっくんです。
ゲームの中のこの動き・・・
驚きませんか?
この時は、幼稚園の年長さんの時なんですよ。
(たっくんがやっている証拠はですね、
動画最後の方で、言葉が入るのですが
上手く言葉を発せていないのがたっくんの証拠です)
これ以外にも、大人が
『凄いなぁ~』、『(大人でも)とても出来ない』
っという様な場面などもある程です (^_^;)
↓そういう中で、
かず君は”鬼滅の刃”にハマっていまして
動画で見ております。
3月の半ば頃の事、ふと、かず君が・・・
かず君:「この動画、全部観れるんだよ!」
パパ :「どういう事?これ、最新アニメでしょ?」
「なんで観れるの?」
かず君:「さぁ~?なんでだろうね?」
「2月頃から観れる様になってたよ」
「アマゾンプライムだからじゃないの?」
パパ :「だって、アマゾンプライムって
お金が発生するでしょ?」
かず君:「無料期間だからじゃないの?」
確かに、アマゾンプライムは1カ月間の
無料お試し期間があります。
しかし、そのお試し動画・・・
勝手に観れてしまうものなのでしょうか?

↓4月になってもずっと動画は観る事が出来ました。
『なんで?』
アマゾン側が無料お試し期間を延ばしているのか?
アマゾン側が解除を忘れているのか?
不思議に思った為、会社の若い子に聞くと
「あっ、それって多分、そのまま契約更新されて
多分お金取られていますよ」
との事・・・
「ええ~~~っ、そんな事ってあるの?」
どうも、自動契約更新は間違っていないみたい・・・
契約しちゃっているようなんです。
で、調べてみましたら・・・
やはり!すでに契約更新済みでして
年間利用料を払わされていたみたい・・・です。
それも、去年の7月から・・・
『おいおい、去年の7月からって・・・
全く分かっていなかったよ』
ゾッとしました。
こんな事が今、当たり前になって来ているんだっと・・・
下手すりゃ、
子供達が勝手に更新してしまう可能性もあります。
特に、ウチはネットサーフィンして海外サイトの
無料ゲームもバンバンやっています。
もし、海外サイトのゲームにて
勝手にお金を払う事になっていたら
英語の分からない我が家なんて
解除も不可能に近いです。
本当、怖い事です。
しかし、このアマゾンプライムの件・・・
これって消費者トラブルにならないんでしょうかね?
絶対出ていると思うのですが・・・
本当、気を付けねばいけません。
皆様のお家でも、一度調べてみてはどうでしょうか?
勝手に契約されて お金が落とされているかも
知れませんですよ。

スポンサーサイト