
感謝2 と 母の経過
こんにちは~、tomパパです。
前回の私のブログへコメントくださりました
モリー様
りょうちん様
ミーシャ様
ばーびー様
コメントありがとうございました。
なかなか返信出来なく申し訳ありません。
また、まとめての返信、大変失礼致します。
m(_ _)m
コメント頂き、
とても励みになり、嬉しく思っております (*^_^*)
ありがとうございました。
やっとゴールデンウィークに入りましたね。
私も仕事が忙しい事もあるのですが、
その他にも仕事場で、
1年通してグループでやって来た
仕事以外の発表がありまして、
そのまとめも リーダーとしてやって来ていたのです。
もちろんの事、リーダー以外の人はやる気がなく
すべてリーダーがまとめるのが
常態化しているのが現状・・・
何十枚にもなる 資料を私がすべてまとめます。
その為、
仕事は忙しい、母の看病、カカリチョウは仕事しない、
そして、この発表会のまとめっと・・・
まわりも、私が忙しいのを知っていながら
全く手を出そうともしません。
逆に輪をかける様に 仕事を上乗せしてくる・・・
そういう腐った会社にいるんですよ。
まぁ資料の方はですね、
自分でいうのもなんですが、
資料をまとめる力はありますので
だいだいまとめる事は出来てしまうのです。
去年は その発表会で1位だったのですが
今年は 色々な事がつまっていましたので
手を抜いて挑んだ結果、2位でした。
まぁそんなモノなのです。
手を抜いてやっていても 2位くらいはとれるんです。
逆に 私がやってしまうのがいけないのも 百も承知。
もっと下のモノに任せていかなければいけません。
しかし、私の性分からも
手を出したくなってしまうモノ。
下が育って来ないのは そこにあるのかも知れませんし
私が色々と やってしまうので
カカリチョウも楽している(いい気になっている)
所もあるんですね。
もっと、手を抜く事を覚えていかなければいけません。
まぁそんなこんなで・・・
ゴールデンウィークに入った訳ですが・・・
ゴールデンウィークに入っても忙しさは 止まりません。
本日は、母の看病で浜松へ行きますし、
明日は、かず君のピアノの発表会。
そして、友達の新築祝いに 会社の人との交流、
仕事も間に合っていませんので
どこかで2日間は休日出勤しないといけません。
そのうちのどこかで 子供達も
どこかへ連れて行ってあげなければいけないし・・・
家庭菜園の準備もしなければいけません。
(家庭菜園、今年はまだ何もやっておりません・・・)
9日間、お休みがありますが、
一日たりとも 無駄となる日がありません。
エクセルに計画表を作って
日々の管理をする程です。
先日、ヤフーのトピックスに
「お父さん、預かりサービス」なんてモノが
載っており ビックリしましたが、
とてもとても、
私にはゴロゴロして過ごす暇がありません。
ゴロゴロ過ごせる時間がある事に
とても羨ましく思います。
やりたい事だらけ・・・ (;_;)
忘れておりました、母の経過です。
母の方はですね、徐々にではありますが、
だんだんと良くなっております。
喋る事も出来ますし、
トイレなども一人で行ける様になって来ました。
しかし、昨日お話しした時には
まだ声色が 戻っておらずでして、
もう少し かかりそうな感じもしました。
まぁ、お医者様からも
1カ月程の入院、っと言われていますのでね。
私と同様、忙しい母でしたので
少しゆっくりした方がよさそうです。
(一番高い病室に入っていますので 私としては
その方が気になりますがね・・・ (^_^;) )
まぁそんなこんなで・・・
まだまだ忙しい日が続きそうです。
皆様のブログも 今は拝見出来ていませんが
ゴールデンウィークにも入りましたので
時間を見つけまして 拝見させて頂きまして
コメントを入れさせて頂きたいと思っております。
今年は、10連休という方も多いかと思います。
ゆっくり休んで頂きまして、楽しくお過ごしくださいね。
(*^_^*)
前回の私のブログへコメントくださりました
モリー様
りょうちん様
ミーシャ様
ばーびー様
コメントありがとうございました。
なかなか返信出来なく申し訳ありません。
また、まとめての返信、大変失礼致します。
m(_ _)m
コメント頂き、
とても励みになり、嬉しく思っております (*^_^*)
ありがとうございました。
やっとゴールデンウィークに入りましたね。
私も仕事が忙しい事もあるのですが、
その他にも仕事場で、
1年通してグループでやって来た
仕事以外の発表がありまして、
そのまとめも リーダーとしてやって来ていたのです。
もちろんの事、リーダー以外の人はやる気がなく
すべてリーダーがまとめるのが
常態化しているのが現状・・・
何十枚にもなる 資料を私がすべてまとめます。
その為、
仕事は忙しい、母の看病、カカリチョウは仕事しない、
そして、この発表会のまとめっと・・・
まわりも、私が忙しいのを知っていながら
全く手を出そうともしません。
逆に輪をかける様に 仕事を上乗せしてくる・・・
そういう腐った会社にいるんですよ。
まぁ資料の方はですね、
自分でいうのもなんですが、
資料をまとめる力はありますので
だいだいまとめる事は出来てしまうのです。
去年は その発表会で1位だったのですが
今年は 色々な事がつまっていましたので
手を抜いて挑んだ結果、2位でした。
まぁそんなモノなのです。
手を抜いてやっていても 2位くらいはとれるんです。
逆に 私がやってしまうのがいけないのも 百も承知。
もっと下のモノに任せていかなければいけません。
しかし、私の性分からも
手を出したくなってしまうモノ。
下が育って来ないのは そこにあるのかも知れませんし
私が色々と やってしまうので
カカリチョウも楽している(いい気になっている)
所もあるんですね。
もっと、手を抜く事を覚えていかなければいけません。
まぁそんなこんなで・・・
ゴールデンウィークに入った訳ですが・・・
ゴールデンウィークに入っても忙しさは 止まりません。
本日は、母の看病で浜松へ行きますし、
明日は、かず君のピアノの発表会。
そして、友達の新築祝いに 会社の人との交流、
仕事も間に合っていませんので
どこかで2日間は休日出勤しないといけません。
そのうちのどこかで 子供達も
どこかへ連れて行ってあげなければいけないし・・・
家庭菜園の準備もしなければいけません。
(家庭菜園、今年はまだ何もやっておりません・・・)
9日間、お休みがありますが、
一日たりとも 無駄となる日がありません。
エクセルに計画表を作って
日々の管理をする程です。
先日、ヤフーのトピックスに
「お父さん、預かりサービス」なんてモノが
載っており ビックリしましたが、
とてもとても、
私にはゴロゴロして過ごす暇がありません。
ゴロゴロ過ごせる時間がある事に
とても羨ましく思います。
やりたい事だらけ・・・ (;_;)
忘れておりました、母の経過です。
母の方はですね、徐々にではありますが、
だんだんと良くなっております。
喋る事も出来ますし、
トイレなども一人で行ける様になって来ました。
しかし、昨日お話しした時には
まだ声色が 戻っておらずでして、
もう少し かかりそうな感じもしました。
まぁ、お医者様からも
1カ月程の入院、っと言われていますのでね。
私と同様、忙しい母でしたので
少しゆっくりした方がよさそうです。
(一番高い病室に入っていますので 私としては
その方が気になりますがね・・・ (^_^;) )
まぁそんなこんなで・・・
まだまだ忙しい日が続きそうです。
皆様のブログも 今は拝見出来ていませんが
ゴールデンウィークにも入りましたので
時間を見つけまして 拝見させて頂きまして
コメントを入れさせて頂きたいと思っております。
今年は、10連休という方も多いかと思います。
ゆっくり休んで頂きまして、楽しくお過ごしくださいね。
(*^_^*)
スポンサーサイト