
2018家庭菜園part1
こんにちは~、tomパパです。
4月初旬から初めております、ジャガイモ栽培。
もう1ヶ月も経ってしまいましたが、
タイトルを「2018家庭菜園」に変えていきたいと思います。
これから夏にかけて
どんどん 栽培する物を増やして行きたい思います。
(*^_^*)
↓先週、お伝えしましたジャガイモ栽培。
『やっと芽が出ましたよ~』
っとお伝えしたばかりですが すでにここまで育ちました。
育成がとても早いです。
しかし、手前側のプランターと奥側のプランターで
同じ時期に植えたにも関わらず、
これだけ成長に差が出るのは 何なんでしょうね?
(やはり 土の関係なのかな?)

↓花壇の方も 結構葉っぱが出て来ました。
まぁ花壇の方はですね、
日があまり当たらない事もありますので
あまり期待は出来ないのですが・・・
少しでも出来てくれれば 嬉しいですね (*^_^*)
(以前も花壇でやった事があるのですが
小さいのがコロコロ出来たくらいでした)
大きくなあれ!大きくなあれ! (*^_^*)

4月初旬から初めております、ジャガイモ栽培。
もう1ヶ月も経ってしまいましたが、
タイトルを「2018家庭菜園」に変えていきたいと思います。
これから夏にかけて
どんどん 栽培する物を増やして行きたい思います。
(*^_^*)
↓先週、お伝えしましたジャガイモ栽培。
『やっと芽が出ましたよ~』
っとお伝えしたばかりですが すでにここまで育ちました。
育成がとても早いです。
しかし、手前側のプランターと奥側のプランターで
同じ時期に植えたにも関わらず、
これだけ成長に差が出るのは 何なんでしょうね?
(やはり 土の関係なのかな?)

↓花壇の方も 結構葉っぱが出て来ました。
まぁ花壇の方はですね、
日があまり当たらない事もありますので
あまり期待は出来ないのですが・・・
少しでも出来てくれれば 嬉しいですね (*^_^*)
(以前も花壇でやった事があるのですが
小さいのがコロコロ出来たくらいでした)
大きくなあれ!大きくなあれ! (*^_^*)

スポンサーサイト