
奇妙な出来事
こんにちは~、tomパパです。
私、あるスーパー銭湯の回数券を持っているのですが、
ずっと行っておらず、回数券が使われないまま
おかれてしまっているのです。
しかしですね、
その回数券の利用期限も3月31日まで。
そう!明日までなんです。
(1年間利用可能の回数券、大人の利用料金用です)
今の所、10枚中6枚まで使用しました。
っという事は、後4枚!
3月31日(土)は、実家へ行くので使用出来ません。
その為、29日(木)、30日(金)と
銭湯へ行けば なんとか使い切る事がなんとか出来ます。
しかし、今は仕事が忙しい事もある為、
残業が終わって 帰ってからになります。
まぁ残業も2時間程度ですので、
仕事終わって 家に帰ってもpm8:00頃。
十分間に合います (*^_^*)
29日(木)!
pm7:10、残業が終わりました。
さて、帰ろうと思いきや 課長がいません。
私の残業が終わるのを待っていてくれた事もあり
課長を待つ事にします。
しかし、待てど暮らせど 課長は帰って来ません。
(他の部署も仕事は終わっているはずなんです)
30分・・・
1時間・・・
1時間30分・・・ どこへ行ってしまったのやら・・・
流石に待てないと思い、
帰り支度をしようと思った矢先、
どこからか、やっと帰って来ました・・・ (^_^;)
結局、会社を出たのは9時。
帰宅の道を急ぎます。
そしてクルマでの帰り道。
飯田線の踏切に引っかかります。
その踏切はですね、駅から近い為
引っかかると 開くまでに5分以上は軽くかかります。
それもあって、踏切を迂回する事にします。
しかし次はですね、名鉄線の踏切につかまります。
さらにその次は、JRの踏切にもつかまってしまいました。
夜の9時ですよ。
電車の本数だって、ピーク時よりも減っているはずなのに
そこ時間に3箇所の踏切に引っかかったのは初めてです。
JRの踏切を越えまして、しばらく行くと、
今度は 一度停まると
長い信号・交差点にさしかかります。
信号が見えました。青です!
”ラッキー”っと思いきや、
目の前に来て赤に変わってしまいました。
なんともついていない・・・
っというか、なにかおかしい。
何かに 足を引っ張られている感じ・・・
ワザと時間を遅らされている感じがします。
その後の信号も ”赤”。
すべて”止まれ”です。
そして極めつけが、家の近くまで来た時・・・
ゴミ置き場の隅から・・・
クルマの前を・・・
クロネコさんが横切りました (ー_ー;)
まぁクロネコさんには罪はありませんが・・・
よくよく考えてみると、
課長がナカナカ戻って来ない所からおかしく、
3箇所も踏切に引っかかったのもおかしい・・・
信号は次々と引っかかるし
最後はクロネコさんに横切られる・・・
ナカナカ、家に帰り着かない・・・
これは、何かの暗示ではないかと・・・
今日これから、銭湯へは行かない方が良いっという
暗示なのかもしれないと 感じました。
銭湯へは行けれない分、
回数券が無駄になってしまいますが(約¥1000分)、
もし大事故が起こった時の事を考えれば
¥1000なんて安いモノです。
第六巻、虫の知らせ、ではないかもしれませんが、
こういった事を感じ 行動に起こす事は
大事なのかもしれませんです。
本当、奇妙な出来事でした (^_^;)
さて!
今から、銭湯へ行って来ますです (*^▽^*)/
私、あるスーパー銭湯の回数券を持っているのですが、
ずっと行っておらず、回数券が使われないまま
おかれてしまっているのです。
しかしですね、
その回数券の利用期限も3月31日まで。
そう!明日までなんです。
(1年間利用可能の回数券、大人の利用料金用です)
今の所、10枚中6枚まで使用しました。
っという事は、後4枚!
3月31日(土)は、実家へ行くので使用出来ません。
その為、29日(木)、30日(金)と
銭湯へ行けば なんとか使い切る事がなんとか出来ます。
しかし、今は仕事が忙しい事もある為、
残業が終わって 帰ってからになります。
まぁ残業も2時間程度ですので、
仕事終わって 家に帰ってもpm8:00頃。
十分間に合います (*^_^*)
29日(木)!
pm7:10、残業が終わりました。
さて、帰ろうと思いきや 課長がいません。
私の残業が終わるのを待っていてくれた事もあり
課長を待つ事にします。
しかし、待てど暮らせど 課長は帰って来ません。
(他の部署も仕事は終わっているはずなんです)
30分・・・
1時間・・・
1時間30分・・・ どこへ行ってしまったのやら・・・
流石に待てないと思い、
帰り支度をしようと思った矢先、
どこからか、やっと帰って来ました・・・ (^_^;)
結局、会社を出たのは9時。
帰宅の道を急ぎます。
そしてクルマでの帰り道。
飯田線の踏切に引っかかります。
その踏切はですね、駅から近い為
引っかかると 開くまでに5分以上は軽くかかります。
それもあって、踏切を迂回する事にします。
しかし次はですね、名鉄線の踏切につかまります。
さらにその次は、JRの踏切にもつかまってしまいました。
夜の9時ですよ。
電車の本数だって、ピーク時よりも減っているはずなのに
そこ時間に3箇所の踏切に引っかかったのは初めてです。
JRの踏切を越えまして、しばらく行くと、
今度は 一度停まると
長い信号・交差点にさしかかります。
信号が見えました。青です!
”ラッキー”っと思いきや、
目の前に来て赤に変わってしまいました。
なんともついていない・・・
っというか、なにかおかしい。
何かに 足を引っ張られている感じ・・・
ワザと時間を遅らされている感じがします。
その後の信号も ”赤”。
すべて”止まれ”です。
そして極めつけが、家の近くまで来た時・・・
ゴミ置き場の隅から・・・
クルマの前を・・・
クロネコさんが横切りました (ー_ー;)
まぁクロネコさんには罪はありませんが・・・
よくよく考えてみると、
課長がナカナカ戻って来ない所からおかしく、
3箇所も踏切に引っかかったのもおかしい・・・
信号は次々と引っかかるし
最後はクロネコさんに横切られる・・・
ナカナカ、家に帰り着かない・・・
これは、何かの暗示ではないかと・・・
今日これから、銭湯へは行かない方が良いっという
暗示なのかもしれないと 感じました。
銭湯へは行けれない分、
回数券が無駄になってしまいますが(約¥1000分)、
もし大事故が起こった時の事を考えれば
¥1000なんて安いモノです。
第六巻、虫の知らせ、ではないかもしれませんが、
こういった事を感じ 行動に起こす事は
大事なのかもしれませんです。
本当、奇妙な出来事でした (^_^;)
さて!
今から、銭湯へ行って来ますです (*^▽^*)/
スポンサーサイト