
うずら卵カッター プッチ
こんにちは~、tomパパです (*^_^*)
最近、健康の為に
うずらの卵を食べる様にしております。
うずらの卵には栄養素が多く、
青魚に多く含まれているDHAや
ビタミンB12などが多く含まれているんです。
DHAは心筋梗塞や糖尿病の予防、認知症の改善
ビタミンB12は血液を作ったり、貧血の予防効果に
効果があります。
『案外、高血圧にも効くのでは?』
っと勝手に思い、毎日食べる様にしているんです。
しかしこの うずらの卵・・・
皆さんも知っての通り、卵自体が小さい・・・
その為、卵を割るのにとても苦労します。
普通の卵みたいに、”パカッ”とは割れず
大体が卵の中に指を入れて
バリバリに割って取り出すようになってしまうんです。
(すみません。上手く表現が出来ません・・・)
手も汚れてしまうし、不衛生な感じです。
↓そこで購入したのが、こちら!
うずらの卵割りカッター ”プッチ”!

↓輪っかの部分に卵の先端を入れ
”ズバッ!”っと、殻を切り裂くのです (*^_^*)

↓実演です (*^_^*)
卵の先端を、輪っか部分にいれてぇ~・・・

↓”ズバッ”っと一刀両断!
っとは言ったものの、
やはり殻は細かく砕けてしまう部分もあります。
そのくらい、うずらの卵って硬いんですね。

↓綺麗なうずらの生卵が出て来ました♪
とても美味しそうです。
私はですね、このうずらの生卵を使って
毎日、納豆を食べてますです (*^_^*)
これがまた、メチャ美味しい!
普通の卵とはまた違った、マイルドな味がします。
皆さんも、このうずらの卵
食べてみてはどうでしょうか?

最近、健康の為に
うずらの卵を食べる様にしております。
うずらの卵には栄養素が多く、
青魚に多く含まれているDHAや
ビタミンB12などが多く含まれているんです。
DHAは心筋梗塞や糖尿病の予防、認知症の改善
ビタミンB12は血液を作ったり、貧血の予防効果に
効果があります。
『案外、高血圧にも効くのでは?』
っと勝手に思い、毎日食べる様にしているんです。
しかしこの うずらの卵・・・
皆さんも知っての通り、卵自体が小さい・・・
その為、卵を割るのにとても苦労します。
普通の卵みたいに、”パカッ”とは割れず
大体が卵の中に指を入れて
バリバリに割って取り出すようになってしまうんです。
(すみません。上手く表現が出来ません・・・)
手も汚れてしまうし、不衛生な感じです。
↓そこで購入したのが、こちら!
うずらの卵割りカッター ”プッチ”!

↓輪っかの部分に卵の先端を入れ
”ズバッ!”っと、殻を切り裂くのです (*^_^*)

↓実演です (*^_^*)
卵の先端を、輪っか部分にいれてぇ~・・・

↓”ズバッ”っと一刀両断!
っとは言ったものの、
やはり殻は細かく砕けてしまう部分もあります。
そのくらい、うずらの卵って硬いんですね。

↓綺麗なうずらの生卵が出て来ました♪
とても美味しそうです。
私はですね、このうずらの生卵を使って
毎日、納豆を食べてますです (*^_^*)
これがまた、メチャ美味しい!
普通の卵とはまた違った、マイルドな味がします。
皆さんも、このうずらの卵
食べてみてはどうでしょうか?

スポンサーサイト