
お雑煮
こんにちは~、tomパパです。
あっという間に 2月に入りましたね~。
1月が終わってしまいました。
1月にお伝えし忘れた事を
お伝えしてまいります。
↓お雑煮なのですが、
こちらの地方は すまし汁で食べるのが普通なんです。
静岡の実家では このすまし汁の中に
青のりや かつお節を 入れて食べます。

↓こちらがママさんに作ってもらったお雑煮!
白みそ仕立ての 京風お雑煮です。
これが メチャ旨い!
白みその風味に トロンとした汁。
味はちょっと甘め なんです。
すまし汁のお雑煮しか知らなかった私ですが、
これを食べた時は ビックリでした。
『お雑煮でも こんなに違うモノなのか』っと。
全国には まだまだ美味しい
現地の味があるのでしょうね (*^_^*)

あっという間に 2月に入りましたね~。
1月が終わってしまいました。
1月にお伝えし忘れた事を
お伝えしてまいります。
↓お雑煮なのですが、
こちらの地方は すまし汁で食べるのが普通なんです。
静岡の実家では このすまし汁の中に
青のりや かつお節を 入れて食べます。

↓こちらがママさんに作ってもらったお雑煮!
白みそ仕立ての 京風お雑煮です。
これが メチャ旨い!
白みその風味に トロンとした汁。
味はちょっと甘め なんです。
すまし汁のお雑煮しか知らなかった私ですが、
これを食べた時は ビックリでした。
『お雑煮でも こんなに違うモノなのか』っと。
全国には まだまだ美味しい
現地の味があるのでしょうね (*^_^*)

スポンサーサイト